∟フェスマガアンバサダー/結婚式レポート

結婚式の写真を成功させる《撮影指示書》《カメラマン選び 》のコツ

結婚式や前撮り、後撮りは、いずれも人生に一度の特別な日です。
だからこそ、しっかりと素敵な写真を残したいですよね♪

「自分好みの写真テイストが分からない」「結婚式のカメラマンの選び方って?」「結婚式の写真の指示書作成のポイントは?」と気になる花嫁さんも多いのではないでしょうか。

そこで今回は、2020年7月に結婚式を挙げたフェスマガアンバサダーの【@na.77weddingさん】に、ウエディングフォトの極意を教えてもらおうと思います♪
実際にカメラマンとしても活動をされている方なので、カメラマンとして&花嫁としての視点で体験談を交えながらレポートしてもらいます!

@na.77weddingさんと同じフェスマガアンバサダーになって「結婚式について発信したい!花嫁さん達と繋がりたい!」花嫁さんは以下のアンバサダー募集記事をご覧ください♪

※文章中、@na.77weddingさん=(na.77wedding)、ウエディングフェスマガジン編集部=(編集部)と表記します。

▼フェスマガアンバサダーの記事一覧はこちら

▼コロナ禍の結婚式事情についての記事一覧はこちら

 

@na.77weddingさんってどんな花嫁さん??

(編集部)
今回、結婚式会場探しについてレポートをしてくださる @na.77weddingさん。まずは自己紹介をお願いします!

(na.77wedding)
2020年7月に新横浜で結婚式を行った@na.77wedding(インスタグラムアカウント)です!
コロナが流行る中での準備は本当に大変でしたが、同時期の花嫁さんや卒花さんに沢山助けて貰いながら無事に結婚式を挙げることが出来ました。
結婚式や前撮り、後撮りをするにあたり、写真撮影はとても大切な役割があると思います。
私は普段ourphotoという現役アマチュアカメラマンをしているので、今回はウエディングフォトについてお話します!

ウエディングフェスマガジンアンバサダー@na.77weddingさんの花嫁アカウント

▼@na.77weddingさんのインスタグラムアカウントはこちら

▼カメラマンアカウント(@k.mina_photographer)はこちら

 

★こんなプレ花嫁さんに読んでほしい!★

先輩花嫁の体験談!結婚式の写真を成功させる撮影指示書/カメラマン選びのコツ

こんな花嫁さん必見!結婚式の写真を成功させる撮影指示書/カメラマン選びのコツ

(編集部)
@na.77weddingさんのウエディングフォトレポートは、どんな方におすすめですか?

(na.77wedding)
一生に一度を残して貰うのにとても重要な役割を担っているウエディングフォト。
ぜひこういう花嫁さんの参考になればと思います!

  • 前撮りや後撮りをすることが決まった花嫁さん
  • 指示書って何?と迷っている花嫁さん
  • 式場カメラ会社を迷っている花嫁さん
  • どんな基準でカメラマンを探したら良いか分からない花嫁さん etc.

 

自分の好きな写真テイスト・カメラマンの探し方とは?

結婚式・前撮り・後どりの写真を成功させるには自分の好みのテイストを見つけることが大切

結婚式・前撮り・後どりの写真を成功させるには自分の好みのテイストを見つけることが大切

映像では動作、音声、表情、音楽等様々な当時の様子がありのまま残るのに対し、写真は表情や姿がそのまま残ります。
雰囲気や空気感、温度もカメラマンが感じたままに残ります。
結婚式の写真は、写真を見返すことで、その時の様子を「あの時こんな気持ちだったな」「あんな話ししながら撮ってもらったな」と 思い返すことが出来るかどうかが重要です!
気に入る写真を残すためには、まずは自分の好きなテイストを理解し、それを叶えてくれるカメラマン探しが大切なんです♪

1、自分が好きな写真のテイストを見つけよう!

Instagramでまずは「これ好きかも」と思う写真をどんどん保存していきましょう!
いいなと思うのを並べてみると、自然と似たような写真が並んでいて、自分の好みが見えてくるかも知れません。

2、好きな写真を撮影したカメラマンの他の写真を見てみる

カメラマンなので他にも沢山写真を載せていると思います。
どんな色合いで、どんなポーズで撮っていることが多いか確認します。

3、費用がどれくらいかかるのか確認する

カメラマンの撮影、出張費の他に衣装代やヘアメイク代等かかるところが沢山あります。
特に前撮り、後撮りのロケーションフォトウェディングですとお支度する場所も確保する必要があります。
スタジオでお願いするかロケーションのみにするかでも費用が変わってくると思います。

 

結婚式・前撮り・後撮りでのカメラマン選びのチェックポイント 3選

結婚式・前撮り・後どりの写真を成功させるカメラマン選びのコツ

結婚式・前撮り・後どりの写真を成功させるカメラマン選びのコツ

1、カメラマンのコンセプトを確認する

カメラマンやカメラ会社は「何を大切にするか」というコンセプトが決まっているので、それが自分の価値観と合うかどうかも大事です。
私もカメラマンをする時に1番大事にしています!
そして式場カメラマンを決める時の決め手になりました。
自分たちがどんな写真を残したいかを決めておくことをおすすめします!(当時の様子を鮮明に残したい、将来家族で振り返れるような写真を残したい等)
私は後撮りで「大人可愛く、ロマンティックに撮りたい」とお願いしました!

2、好みの写真テイストに近いカメラマンか確認する

カメラマンや使用機材によって得意不得意な写真があります。
ふんわり柔らかい印象が好きなのか、色鮮やかな雰囲気が好きか、落ち着いた大人っぽい写真が好きなのかで、どのカメラマンを選ぶべきかも変わります。
式場カメラマンにも個性があると思うので、事前に打ち合わせ出来るようなら、こちらの好みに対応出来るか確認してみても良いと思います!

3、式場の場合、カメラマンの持ち込みが可能か確認する

結婚式の写真は、基本的には式場提携のカメラマンに依頼をする形になりますが、自分の好みが分かり「この人に頼みたい」と思った外部のカメラマンに出会う場合もあると思います。
ただ、結婚式場は外部カメラマンなどのスタッフの持ち込みが難しい場合が多いです。
(ゲストとして呼ぶことは出来るかも知れませんが、メインカメラマンはNG。持ち込めたとしても制限かかることが多いです。)
一度式場のプランナーさんと相談してみることをお勧めします。

 

結婚式写真の【指示書】作成のポイント

結婚式・前撮り・後どりの写真を成功させるための撮影指示書の作り方

結婚式・前撮り・後どりの写真を成功させるための撮影指示書の作り方

1、撮りたい場所、ポーズ、構図、表情等希望があれば全て記載しましょう!

これは私自身の前撮りでの経験談からのアドバイスです。
私たちは前撮りで撮影をしたい場所、一部ポーズ指定はしていたのですが、表情や残したい雰囲気をお伝えしていませんでした。
その結果、アップで残したかった写真が全体構図の写真のみだったり、しっとりした雰囲気を残したくてポージングしていた場面がイメージと違って残っていたりすることもありました。
カメラマンと新郎新婦は通常、前撮り当日や結婚式当日には初めて会います。
初めてお会いした方に自分の好みを100%伝えきるのは難しいですよね(><)
カメラマンの好みや得意な雰囲気にお任せするのも1つですが、こだわりたいショットは構図や雰囲気なども指定する方がいいと思います!

2、指示書はあくまでリクエスト

「せっかく指示書をたのに、記載したもののデータがなかった」ということもあるかと思います。
カメラマンも人間なので手ブレしてしまったり、ピントが合わなかったりすることもあります。(プロカメラマンなのでその辺はないと思いますが…)
あくまでも指示書はリクエストだという認識を持っておきましょう!

3、指示書記載の写真を全部残すのは厳しいかも…

前撮りでも結婚式当日でも、写真を撮影できる時間には限りがあります。
そのため、指示書に撮影したポーズや雰囲気をたくさん記載していたとしても、撮影時間との兼ね合いで指示書通りの内容をすべて残すことが難しい可能性もあります。
そのため、特に優先したいことをまとめておくこともおすすめです!

  • ゲストとの写真を沢山残して欲しい
  • DIYしたアイテムを残して欲しい
  • ウェルカムアイテムや小物の写真を残して欲しい

などまとめておくと、残したい撮影イメージが伝わりやすいです!

 

まとめ

今回はフェスマガアンバサダーの@na.77weddingさんに、結婚式や前撮り写真での、カメラマン選びのコツや指示書作成時のポイントについて紹介してもらいました。
実体験に基づいたアドバイスなので、参考になる花嫁さんは多いのではないでしょうか?
@na.77weddingさんのウエディングアカウントや、カメラマンアカウントもぜひ参考にしてみてくださいね!

▼@na.77weddingさんのインスタグラムアカウントはこちら

▼カメラマンアカウント(@k.mina_photographer)はこちら

 

また、@na.77weddingさんと一緒に、フェスマガアンバサダーとして「結婚式について発信したい!花嫁さん達と繋がりたい!」花嫁さんは以下のアンバサダー募集記事をご覧ください♪
選考不要で、不定期で花嫁さん同士のオンライン交流イベントや、モニター企画も開催しています!
結婚式準備を花嫁さんと交流しながら楽しみましょう!

 

今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました!

 

 

Recommend

無料でドレス試着と式場探しができる大阪の体験型ウエディングイベント【花嫁ドレスフェスタ】とは?結婚式準備に役立つイベント紹介 1

「結婚式準備を始めたけれど、何から始めたらいいか分からない…」 「自分に合うドレスや式場を教えてほしい!」 という方は、体験しながら楽しく賢く結婚式準備をスタートできるウエディングイベントへの参加がお ...

フォトウエディングの準備は何から始める?撮影パターンは3種類。ロケーション撮影と結婚式場撮影のオーダーメイドフォトプラン「レトロ婚フォト」が人気 2

フォトウエディングをしたい!と思ったら、準備は何から始めたらいいのでしょうか? フォトウエディングとは、写真だけの結婚式のことで、「フォト婚」とも呼びます。 ゲストを招いて会食・披露宴などは行わず、新 ...

両家顔合わせの支払いは3パターン!食事会の費用相場やマナーも紹介 3

結婚を決めたおふたりが、お互いにご両親や家族を紹介するのが、「両家顔合わせ」です。 結婚につながる第一歩なので、絶対に成功させたいですよね。 そのために、当日の支払いに関する内容はしっかり打ち合わせて ...

-∟フェスマガアンバサダー/結婚式レポート

© 2024 Wedding Fes Magagine|Value Management Inc