ウエディングプランナーになるには?道のりや必要なスキルについて

★ウエディングフェス★

ウエディングプランナーになるには?道のりや必要なスキルについて

ブライダル業界に興味があり、将来的にウエディングプランナーとして働きたいと考えている方もいることでしょう。
ウエディングプランナーになるためには、一体何から始めればよいのでしょうか。

本記事ではウエディングプランナーを目指している方向けに、ウエディングプランナーになるために必要なスキルや働く場所などについて解説します。

 

ウエディングプランナーとして働くまでの流れ

ウエディングプランナーになるには?道のりや必要なスキルについて

ウエディングプランナーとして働くまでの流れ

ウエディングプランナーになるために必要な資格は特になく、
高校や大学、専門学校を卒業後、ウエディングプランナーとして働ける会社に就職するのが一般的な流れです。
とはいえ、人気職種なので、専門学校や大学などでブライダルについての専門知識を身につけている人のほうが就職に有利なこともあります。
また、
経験が重宝される業界でもあり、中途採用が盛んです。
ウエディングプランナーへの転職を考えているなら、まずはブライダルなどの養成スクールで学んでみてはいかがでしょうか。
転職成功の確率を高められる可能性があります。

 

ウエディングプランナーとして働ける場所

ウエディングプランナーになるには?道のりや必要なスキルについて

ウエディングプランナーとして働ける場所

ウエディングプランナーが活躍できる場を紹介します。

ホテル

ウエディングプランナーの活躍場所として挙げられるのが、式場が併設されているホテルです。
ホテルの場合は、結婚式だけでなく宿泊まですべて含めてプロデュースできるのが大きな特徴です。
また、結婚式だけではなく通常のホテル業務をこなすこともあります。

ホテルでは、ウエディングプランナーとして働くことを希望して就職しても、
すぐにウエディングプランナーとして働けるとは限りません。
まずはフロントや案内、ホールスタッフといったほかの業務をこなし、接客の経験を積むことからスタートする職場もあります。
下積みなしで最初からウエディングプランナーとして働きたいのであれば、ホテル以外の職場に就職するほうが良いでしょう。
さまざま接客業務を経験するホテルでは、レベルの高い接客を身に付けることができるのが大きな魅力といえます。
ウエディングプランナーのみにこだわらず、ホテルで働くこと自体に興味がある人におすすめです。

結婚式場

結婚式場でも多くのウエディングプランナーが働いており、チャペルや専門の結婚式場での結婚式を担当しています。
結婚式のプランニングだけでなく、営業やデスクワーク、接客、当日の運営など一通りの業務をこなすことになります。
中途採用からでも実務を体験しながら仕事を学べるので、ウエディングプランナーとしての経験を積みたい人には向いている職場です。

 

ブライダル会社

ブライダルのプロデュースを専門に行っている会社でも、ウエディングプランナーは活躍しています。
ブライダル会社での基本的なウエディングプランナーとしての業務は、ほかの就職先と変わりません。
ブライダル会社のなかには結婚式場を運営している会社もありますが、自社で結婚式場などを持たない会社もあります。
お客様に提携先のホテルや式場を選んで結婚式を行うので、要望に応じて会場が決められるのが特徴です。

ウエディングフェアなどのイベント

結婚式場について情報収集ができるブライダルフェアや、ウエディングフェスなどでもウエディングプランナーは活躍しています。
そのようなイベントでは相談できるブースが用意されているので、来場した新郎新婦から相談を受けてウエディングプランナーが提案を行うこともあります。

 

ウエディングプランナーに求められる資質やスキル

ウエディングプランナーになるには?道のりや必要なスキルについて

ウエディングプランナーに求められる資質やスキル

ウエディングプランナーには、どのような資質やスキルのある人が向いているのでしょうか。
求められる資質やスキルについてみていきましょう。

人を喜ばせることが好き

結婚式は、結婚するふたりにとって一生で一度の大きなイベントです。
新郎新婦が思い描く未来の姿を考えて、最高の結婚式をプランニングするのがウエディングプランナーの仕事になります。
これから結婚する新郎新婦がとびっきり笑顔になれるような結婚式にしたい。
また、その家族や友人も含めて、結婚式に集うみんなが喜び、感動できる1日にしたいと心から思える人に向いています。

新しい知識を学ぶことが好き

特別な結婚式を計画するためには、希望やこだわりを丁寧にヒアリングし、それに合ったプランを計画することが重要です。
また、ウエディングプランナーは結婚式全体をディレクションする仕事なので、
結婚式のテーマを決め、そのための構成・演出を考えるだけでは不十分です。
ウエディングドレスやカラーコーディネートなど、
ブライダル業界に関わる最新のトレンド情報を常に取り入れていく姿勢が求められます。

責任感がある

結婚式を成功させるためには、事前の打ち合わせや当日の準備など、細部にわたって気を配れる注意深さや責任感が必要です。
また、どんなに注意を払ってもクレームを受けてしまうことはあるので、責任をもって丁寧に対処できる人であることも求められます。

プレゼンテーション能力がある

ウエディングプランナーにはプランニング力だけでなくプレゼンテーション能力も求められます。
相談に来たおふたりに自社の式場や結婚式のプランの魅力を最大限に伝えられる能力が必要です。
カップルやご夫婦にも、複数の式場で迷っていたり、それほど演出にこだわりがなかったり、予算が決まっていたりとさまざまです。
そのような場合でも成約してもらえるような企画を考え、上手に説明できる人であれば向いているといえるでしょう。

 

ウエディングプランナーとして必要なスキルを身に付けるには

ウエディングプランナーになるには?道のりや必要なスキルについて

ウエディングプランナーとして必要なスキルを身に付けるには

ウエディングプランナーになるための必要なスキルを身に付けたいのであれば、下記のことが役立ちます。

アルバイトなどで現場を経験してみる

ウエディングプランナーになるなら、ブライダル業界のアルバイトや業務委託などで働いて、経験を積みつつスキルアップを目指すのがおすすめです。
業界独自のルールやしきたりなどもあり、ウエディングプランナーの求人では長年の経験が必要とされる場合もあります。
実務経験があれば就職に有利になることも多いので、アルバイトや業務委託として働き始めると良いでしょう。
また、最初からプランナーを目指すよりも、デスクワークやレセプション、案内といった別の業務で経験を積み、慣れていくのがおすすめです。

サービス業で接客スキルを学ぶ

異業種から転職してウエディングプランナーになる人もいます。
特に
サービス業では接客やビジネスマナーなどを学べるので、ウエディングプランナーに必要なコミュニケーション能力を身に付けることもできるでしょう。
まずはサービス業で接客スキルを学んで、ウエディングプランナーに転職するのもひとつの方法です。

 

ウエディングプランナーを目指すなら

ウエディングプランナーになるには?道のりや必要なスキルについて

ウエディングプランナーを目指すなら

経験やスキルが求められるウエディングプランナー。
ウエディングプランナーとして活躍できるようになるには、ある程度の下積みを求められるのが一般的です。
まずはウエディングフェスのアルバイトをする、もしくはフリーランスとして働いてみるのはいかがでしょうか?

ウエディングフェスってどんなところ?

ウエディングフェスとは、結婚を考えている新郎新婦が式場や結婚に関する情報収集をしたり、ドレスの試着やメニューの試食などの体験が行えたりするイベントです。
そこで、結婚準備や入籍などの結婚に関する相談を受けるのが、元ウエディングプランナーや現役で活躍するフリーのウエディングプランナーです。

ウエディングフェスのフリーウエディングプランナー大募集!

VMG HOTELS & UNIQUE VENUESが開催するウエディングフェスにて、新郎新婦の接客を行うフリーのウエディングプランナーを募集しています。
ご自身のスキルを活かして、新郎新婦のサポートをしてみませんか?
ブライダル業界に興味がある人、ウエディングプランナーの経験を活かして活躍したい人におすすめです。

詳しくは、こちらをご覧ください。

 

 

まとめ

ウエディングプランナーになるには、特別な資格は必要ありませんが、接客スキルやプレゼン力、経験は必要となります。
これから転職を考えているなら、まずはブライダルなどの養成スクールに通ったり、ブライダル関連の仕事のアルバイトをしたりすることからはじめてみてはいかがでしょうか。

経験を積むことで、将来的にウエディングプランナーとして働く道が開かれることでしょう。

 

Recommend

無料でドレス試着と式場探しができる大阪の体験型ウエディングイベント【花嫁ドレスフェスタ】とは?結婚式準備に役立つイベント紹介 1

「結婚式準備を始めたけれど、何から始めたらいいか分からない…」 「自分に合うドレスや式場を教えてほしい!」 という方は、体験しながら楽しく賢く結婚式準備をスタートできるウエディングイベントへの参加がお ...

フォトウエディングの準備は何から始める?撮影パターンは3種類。ロケーション撮影と結婚式場撮影のオーダーメイドフォトプラン「レトロ婚フォト」が人気 2

フォトウエディングをしたい!と思ったら、準備は何から始めたらいいのでしょうか? フォトウエディングとは、写真だけの結婚式のことで、「フォト婚」とも呼びます。 ゲストを招いて会食・披露宴などは行わず、新 ...

両家顔合わせの支払いは3パターン!食事会の費用相場やマナーも紹介 3

結婚を決めたおふたりが、お互いにご両親や家族を紹介するのが、「両家顔合わせ」です。 結婚につながる第一歩なので、絶対に成功させたいですよね。 そのために、当日の支払いに関する内容はしっかり打ち合わせて ...

-★ウエディングフェス★
-, , , , , , , ,

© 2024 Wedding Fes Magagine|Value Management Inc